Firefox にはスキームとしてabout: が用意されていて、例えば about:config とロケーションバーに打つことで内部変数へアクセスすることが可能ってのは結構知られてる。「about: などの擬似 URL」によると、モジラ( Netscape Navigator )の頃にはこの about: ホゲホゲがかなりあったらしいんだけど、現在 Firefox でも使用できるものは下記の通り(だと思う)。
- about:
- about:config
- about:cache
- about:credits
- about:plugins
- about:buildconfig
- about:blank
- about:mozilla
最後の about:mozilla ではイースターエッグとして「モジラの書」からの引用(?)を見ることができるんだけど、文言を見る限りではもしかしたらモジラのやつは違う文言だったのかしらん。
ちなみに、この about:mozilla を IE 5.5 以下のバージョンで打つと青一色のブルースクリーンが表示(ウィンドウ内にね)されるとか。自分が持ってるスタンドアローンの IE では再現できなかったんだけど。
Comments
私の IE6 ではブルー画面確認できましたよー。
http://f.hatena.ne.jp/code404/20050809180604
about:buildconfig と about:blank も。
>>シンヤ さん
意外と濃い青なんですね。つうか、IE 6 でも再現出来るんすか…
>>drry さん
フォロー、サンクスです。
追加しておきます。