And all that Malarkey で紹介されていた Apple 謹製 ブラウザ Safari に CSS を適用させないメソッド、Malarkey Safari Import Hack 略して MSIH 。果たして、使う機会があるのかが疑問だったりもするし、IE であればまだしも、Safari の場合はバグ修正されてしまうのも時間の問題だろうなぁとか思った。ま、とりあえず、メソッドとしては下記の通り。
/* これ以降、Safari は読み込まない */
@media all {
@import url(hoge.css);
/* ここに適用させたくないコードを */
}
/* ここまで */
不思議なことに、Safari は @media 内に @import を置くと、@media 内の指定を全て無視してしまうらしい。Safari 1.3.1 で確認してみたところ、確かに無視された。Tiger 持ってないんで、Safari 2.0.1 は分からん。
さて、実際にどう言った使い方があるか考えてみたけど、裏を返せば Safari にのみ違うスタイルを適用させることも可能って事か。例えば、Safari は複数背景画像の指定が可能となっているんで、最初に Safari 向けにバリバリ背景画像使って力入れまくり凝りまくりの指定をして、後からハックを使ってそれ意外(複数背景未対応)向けの指定を上書きさせるってのはどうだろう。とか思ったけど、バグ修正されるまでの期間限定だし valid じゃねぇし、やっぱ使い道ねぇか。
って、今確認したら Opera とマック IE でも同じく無視されてる…。なんか、グダグダだなぁ。もうちっと検証してみます。
Comments
初めまして。
Safari2.0.1で確認しましたが、MSIHは有効でした。
>>まこじょ さん
報告ありがとうございます :-)