Firefox の機能拡張「ColorZilla」をインストールすれば、今見ているサイトのカラー情報を簡単に取得出来るの巻。
インストールすると、下のステータスバーにスポイトのアイコンが表示される。アイコンをクリックすると、ポインタが十字に変わるんで、知りたい部分をクリックすると、ステータスバーに情報が表示されるのです。更にコンテクストメニューに追加されている、ColorZilla内の「Add Color to Favorite」を選択する事により、同じコンテクストメニュー内にある「Color Picker」の「Palettes」にお気に入りのカラーとして記憶させる事が出来るかなりの優れもん。
ふと見つけたサイトのカラーが気になっちゃったりする時があるんで、これは良いかも。ちなみに、ちょっとバージョンは古くなりますが、日本語ロケール版を Norah Models さんが公開されています。
Comments