レーザーで投影する 3D ディスプレイ

ぶはっ、とうとう 3D のディスプレイが登場した模倣。販売に関しては、すでに限定数でのリリース準備が完了しているみたい。(なんか開発した会社のサイトへは繋がりにくくなってる。)

heliodisplay.png

なんかカッケェっす。 空気中にレーザーで映し出すって仕組みらしく、インタラクティブなアプリケーションによって、マウスの代わりに指で制御できるようにするらしい。映画で見てた様な世界が、もうすぐそこまで来てたのねん。

この記事についての情報

似た内容の記事

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL: http://www.lucky-bag.com/mt/mt-tb.cgi/106

Comments

宇彩 said:

カッコイイし、夢にまで見た世界がすぐそこに! とは思いますけど、実際使ったら疲れそうです……と夢のない感想。

まあ普段使う 2D ディスプレイとは用途が違うんでしょうけど、3D ディスプレイじゃないとできないことって何でしょう。グラフィック関係? それとも遠隔操作で手術? あとは、あとは何か無いか……そうだ、イライラ棒とか!

……100万円じゃ買えないだろうなぁ。

e-luck said:

イライラ棒、いいっすね :-D
ほかに活躍しそうなとこってのは、例えば洋服のショップのディスプレイとしてとか、案内板とかも良さそうだし、企業アピールに使うとインパクトありそうだし、あとはプレゼンの時とかっすかねぇ。
まぁ確かに一般ピーポーに手が届くまでは時間がかかるかも知れませんね。