Google Talk の裏技

何下に毎日のように使っている Google Talk だけど、色々な裏技みたいなもんがあるみたいで意外と面白い。

例えば、文字をアステリスク (*) で囲むとボールドになったり、アンダースコア (_) で囲むとイタリックになったりするらしい。どうやら、Texitism の記法が使えるっぽいんで、他にもあるかも。あと、ウィンドウ内で Ctrl キーとホイールスクロールで文字の大きさを変えることも出来る。

文字を拡大

また、上記サイトでは ResHacker などを使ってリソースを hack する方法や、レジストリを弄って設定を変える方法、ゲームが出来るイースターエッグなど、色々な技が紹介されてるんで暫くは飽きなそう。

この記事についての情報

似た内容の記事

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL: http://www.lucky-bag.com/mt/mt-tb.cgi/102

GoogleTalk ファンサイト - 2005-09-01の GoogleTalk ニュース - 裏コマンド公開! (2005年9月 2日 21:59)

2005年09月01日の googleTalk ニュースをお伝えします... 続きを読む

社会人1年目の日記 - Google Talk (2005年9月 6日 13:24)

Google Tools第8弾…  Google Talk こいつの特徴は… 1.Webメールサービス Gmail と連携したインスタ... 続きを読む

グーグルの世界(GOOGLE WORLD) - グーグルトーク(GoogleTalk)がAPIを公開 (2006年1月13日 21:30)

グーグルトーク(GoogleTalk)がAPIを公開 ・Libjingle:Google Talk Voice and P2P Interopera... 続きを読む

無料インターネットサービス日記 - グーグルトーク(Google Talk):無料のインスタントメッセージング(IM)ソフトを発表 (2006年1月13日 21:44)

グーグルトーク(Google Talk):無料のインスタントメッセージング(IM)ソフトを発表 グーグルトーク(Google Talk)はインスタントメ... 続きを読む

Comments