「daily blog posting」 の設定方法

del.icio.us の settings にある、「daily blog posting」 の設定方法が何となく分かったんでメモ。この機能はその日に自分が del.icio.us でブックマークしたものを、自動で自分のブログに投稿するためのもの。

設定方法

自分は MT を使ってるんで、下記説明は MT を想定したもの。

  1. まず、自分の del.icio.us アカウントでログインし、settings 内の「daily blog posting」を選択。
  2. 「add a new thingy」をクリックし、設定画面を表示。
  3. 設定項目を入力
    job_name
    お好みの設定名を入力
    out_name
    MT にログインする際のユーザ名
    out_pass
    MT にログインする際のパスワード
    out_url
    mt-xmlrpc.cgi へのパス。例)http://www.hoge/foo/mt-xmlrpc.cgi
    out_time
    自動投稿する時間を標準時間からオフセット時間(日本の場合は +9:00)を引いた値で入力。例えば、毎日昼の 12 時に投稿するには、ここに 12 (標準時間)-9 で 3 と入力。
    out_blog_id
    blog の ID を入力。ブログを複数設置していないんであれば、通常は「1」。複数設置している場合は、当該ブログの MT 管理画面に入れば、アドレス欄の最後に「mt.cgi?__mode=menu&blog_id=1」って感じで ID がある。
    out_cat_id
    投稿したいカテゴリの ID を入力。ID を調べる方法は、MT 管理画面の「カテゴリ」から、目的のカテゴリを選択すれば、アドレス欄の最後に「mt.cgi?__mode=view&_type=category&blog_id=1&id=6」って感じで ID を調べることが出来る。ちなみにこの欄が未入力でも問題ないけど、カテゴリなしとして扱われる。
  4. 最後に「実行」ボタンを押下して完了。あとは投稿時間を待つのみ。

投稿結果

「daily blog posting」 から投稿された記事のタイトルには、その日の日付が入り、その日にブックマークしたものがリストで表示される。

「daily blog posting」 からの投稿

「daily blog posting」 から投稿された記事のソースは下記のような感じ。

<ul class="delicious">
<li>
<div class="delicious-link"><a href="ブックマーク先のアドレス">タイトル</a></div>
<div class="delicious-extended">「extended」を記述した場合、ここに表示</div>
<div class="delicious-tags">(tags: <a href="設定したタグへのアドレス">設定したタグ名</a>)</div>
</li>
</ul>

何となく div で括られちゃうのがイヤンな感じだけど、とりあえず良しとする。指定した投稿時間と実際に投稿される時間には約 20 分ほどの遅延があった。日々のブックマークを自分のブログにバックアップするという意味では、まぁ使えるのかも知れない。

この記事についての情報

似た内容の記事

この記事に対するトラックバック

トラックバックURL: https://www.lucky-bag.com/mt/mt-tb.cgi/168

shortcut - del.icio.usのブックマークをblogに取り込んでみた。 (2005年7月27日 11:35)

はてなブックマークでもよかったけど、なんとなくdel.icio.usにしてみた。 [ds] dot-station::blog: del.icio.usのブック... 続きを読む

mersy's - del.icio.usとの連携 (2005年8月 1日 06:08)

ソーシャルブックマークの一つであるdel.icio.usとここを連携。 いつかはリニューアルを、、、ってかんがえてるからそれの実験もかねて。 こちらを参考にさせ... 続きを読む

Leap before you look - 遅ればせながらdel.icio.usに登録 (2005年11月10日 13:11)

いちいち便利リンクをエントリーしていくのが面倒で、なにか方法はないかと思いいきや、caramel*vanillaさんのdel.icio.usの使い方がいいなと思... 続きを読む

+comp. - TB.del.icio.usを作りました (2005年11月16日 14:10)

SBMの世界標準とも言えるdel.icio.usに関する話題を書いた場合は是非... 続きを読む

Diary::Weblog - links for 2005-11-20 (2005年11月20日 23:17)

Gmailを使ったスパムメール(spam mail)撃退法 (CROSSBREED クロスブリード!) (tags: Gmail spam mail) car... 続きを読む

外部記憶 - del.icio.usを使い始めています (2005年12月19日 00:03)

今更ながら、ではありますがdel.icio.usをぽつぽつと使い始めています。... 続きを読む

SO YOUNG BLOG - del.icio.us始めました (2006年2月15日 11:50)

今更ですが、一ヶ月ぐらい前から超有名なソーシャルブックマークサービスのdel.i... 続きを読む

Project MultiBurst - 「del.icio.us」の「daily blog posting」の設定 (2006年10月14日 12:43)

最近ようやく、ソーシャルブックマークの「del.icio.us」を使い始めました(^^;)。 ソーシャルブックマークやタギングについてはまた後で書くとして... 続きを読む

DEVELOPMENTOR*LEARNING RESOURCE LAB. - del.icio.usのブックマークをgooブログに投稿する方法 (2006年11月18日 19:12)

del.icio.usの「daily blog posting」を使ってgooブログにブックマークを自動投稿する方法を紹介します。 はじめにgooブログの... 続きを読む

daily bookmark (del.icio.us) - links for 2007-03-12 (2007年3月12日 12:26)

Emacs Lispの実行方法 (tags: lisp emacs... 続きを読む

ID-MIX - links for 2007-04-16 (2007年4月16日 23:18)

「daily blog posting」 の設定方法 (tags:... 続きを読む

openmind blog - del.icio.usのdaily blog postingをココログで使う方法 (2007年4月22日 14:58)

del.icio.usのdaily blog postingをココログで使う方法 続きを読む

Comments